2013年11月24日
11月24日 田辺市生涯学習フェスティバル
11月24日に平成25年度田辺市生涯学習フェスティバルに
乳がん触診体験ブースを出展いたしました。

今年はピンクリボン紀南のブース近くで
ろうそくの作成等のイベントがありました。
そのため、イベントの行き帰りの方たちに
乳がん触診体験をしていただくことができました。
また今年は初めて、熊野本宮大社ピンクライトアップの大鳥居写真展を行いました。

展示した写真は好評で、来年のピンクライトアップは見に行きたいと
何人もの方におっしゃっていただきました。
さらに嬉しかったことは、昨年乳がん触診模型を体験した方や
今日初めて触診体験された方が友達を連れてきて下さったことです。
お友達と一緒に触診体験をされるなど参加者が触診に積極的な姿からは
私たちもやる気をいただきました。
今日も乳がん早期発見の啓発活動にご協力いただきありがとうございました。
スタッフも全員ボランティアです。
見かけたら気軽に「知ってるよ!」「検診行ったよ!」など
お声かけいただけると励みになります。
病気を発見することは決して気楽なことではありません。
しかし、「もっと早くに行けばよかった・・・」という思いを
一つでも減らせるようにと活動しております。
今後もご理解とご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
乳がん触診体験ブースを出展いたしました。

今年はピンクリボン紀南のブース近くで
ろうそくの作成等のイベントがありました。
そのため、イベントの行き帰りの方たちに
乳がん触診体験をしていただくことができました。
また今年は初めて、熊野本宮大社ピンクライトアップの大鳥居写真展を行いました。

展示した写真は好評で、来年のピンクライトアップは見に行きたいと
何人もの方におっしゃっていただきました。
さらに嬉しかったことは、昨年乳がん触診模型を体験した方や
今日初めて触診体験された方が友達を連れてきて下さったことです。
お友達と一緒に触診体験をされるなど参加者が触診に積極的な姿からは
私たちもやる気をいただきました。
今日も乳がん早期発見の啓発活動にご協力いただきありがとうございました。
スタッフも全員ボランティアです。
見かけたら気軽に「知ってるよ!」「検診行ったよ!」など
お声かけいただけると励みになります。
病気を発見することは決して気楽なことではありません。
しかし、「もっと早くに行けばよかった・・・」という思いを
一つでも減らせるようにと活動しております。
今後もご理解とご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
Posted by ピンクリボン紀南 at 22:42│Comments(0)
│イベント参加(ブース出展)